ICCオープン・スペース2017 鳴川研展示
オープン・スペースはICC(NTTインターコミュニケーションセンター)が行なっている展示です。今年度は「2017未来の再創造」をタイトルに開催。その中の研究開発コーナーとして慶應義塾大学からは鳴川研と松川研が展示を行っており、鳴川研からはオーサグラフを始めとしたこれまでの研究成果を展示しています。展示は2017年5月から2018年3月まで開催され、コンテンツの入れ替えも随時行っています。
[開催情報]
期間:2017年5月27日(土) ~2018年 3月11日(日)
会場:ICC(NTTインターコミュニケーションセンター)

ペーパードーム( http://narukawa-lab.jp/archives/newton-planetarium-dome/ )には大平技研の最新プラネタリウム(メガスタープラス)のデモ投影が行われています。

丹青社との共同プロジェクトとして制作された「おもてうら本棚」( http://narukawa-lab.jp/archives/丹青社人づくりプロジェクト2017-おもてうら本棚/ )。