T E N S E G R I T Y T R E E
ねじれのある多角錐形状のテンセグリティです。フラーはテンセグリティを「技術開発」したため正多面体に合理を求めました。でもテンセグリティには造形的魅力があります。テンセグリティを発見したケネス・スネルソンは技術的な合理性にとらわれず躍動感のあるかたちを探求しました。
本作品はイッセイ・ミヤケ オム・プリッセのために制作され国内外の店舗にて展示したものです。本作品は正多面体の対称性を崩してつむじ風のような動きを表現しています。服はからだを包み,からだのかたちはうごきをはらんでいます。 そんなうごきある佇まいを作りました。
技術的には13個を安定して量産し、各国に空輸する課題がありました。梱包時の3辺合計を抑えるために本体を二分割し、フェデックスで運ぶ。そして現地店舗スタッフが確実に本体を合体させ、テンションを張らせる。そんな手順を確実に実践できるようなつくりを時間を費やして設計しています。
企画制作:HOMME PLISSÉ ISSEY MIYAKE
製作協力:株式会社鎚絵
製作:石田花恋,小林虎太郎,豊福裕美子,前田大輔,春田空良,長谷川愛