The North Face Geo Vertex Chair

曲げ分布図をフレーム形状に反映して1.3トンの荷重に耐えるおりたたみ椅子をゴールドウィンと共同開発しました。
Narukawa Lab developed a folding chair with Goldwin Inc. that can withstand a load of 1.3 tons by incorporating the bending moment diagram into the frame design.

2018年に共同開発したテント「Geodome4」にふさわしいキャンプ用おりたたみいすを求めて上記の構造合理性とすわりごこちを両立するかたちを実現しました。2024年7月発売。

In search of a camping folding chair that would complement “Geodome 4” tent jointly developed in 2018, we achieved a design that balances structural efficiency with seating comfort.

Released in July 2024.

基本コンセプト:軽量化と構造美

曲げモーメントが大きい中央部分では幅,つまり梁せいを増やし,曲げが小さい端部にかけて幅を細くする形状にしました。このような応力度の均一化を図って無駄な部位を削り取り合理的なかたちを探究しました。

We designed the chair so that the width—specifically, the beam depth—is increased in the central area where the bending moment is greatest, and gradually narrowed toward the ends where the bending is smaller. By aiming to equalize stress distribution in this way, we eliminated unnecessary material and pursued a structurally efficient form.

実施ディテール:フレーム軸をオフセットさせない

フランジ材(外側の材)とウェブ材(内側の材)でサンドイッチ構造を形成しています。こうして構造解析の理論的な軸線とフレームの芯ずれをなくしました。構造的に有利になる以外にも以下のような利点があります。

  1. サンドイッチ構造のフランジ間に様々な機能を収めるよう設計しています。例えばヒンジ部分にはフレームの開閉を止めるストッパーが収められれいます。
  2. さらに最も応力の加わる部分には展開時にのみ形成されるブレース材も収められています。
  3. ヒンジ部分はユニークなかたちに設計され指をはさまないよう設計されています。
  4. 芯ずれをなくすことで、フレーム端部のジョイント部材を統一しています。
 

A sandwich structure is formed by combining flange (outer components) and materials (inner components). This design eliminates misalignment between the theoretical axis from structural analysis and the actual frame centerline.

  1. The space between the flanges in the sandwich structure is designed to accommodate various functions. For example, the hinge section contains a stopper that locks the frame in its open or closed position.

  2. Additionally, a brace component—activated only when the chair is unfolded—is integrated into the area where stress is most concentrated.

  3. The hinge is uniquely shaped to prevent fingers from getting caught.

  4. By eliminating misalignment, the joint components at the ends of the frame are standardized.

アウトドア/インドア

合皮を採用した座面はアウトドアでの耐久性と同時に高級感を演出しました。インドアでオフィスチェアとしても使えるよう、脚部にキャスターを装着できるようタップを切っています。

The seat surface, made of synthetic leather, offers both outdoor durability and a sense of luxury. To allow the chair to also be used indoors as an office chair, the legs are threaded to accommodate optional casters.

制作過程

  1. 1/5で紙模型制作して折りたたみ性を見ながら基本設計をしました。
  2. 第1試作が作られ、前脚のヒンジ高さが異なり、開閉が担保できないことが判明しました。この課題に対し、シミュレーションによってヒンジ位置を見出し、1.3トンの耐荷重を獲得しました。
  3. 図面やモデリングでの検証のみならず、MDF材をレーザーカッターで切りだし、原寸模型を作ることで手に触れながら検証しました。
  1. We began the basic design by creating a 1/5 scale paper model to study its foldability.
  2. In the first prototype, it was discovered that the hinge heights of the front legs were misaligned, preventing proper opening and closing. To address this issue, we used simulations to determine the optimal hinge positions, ultimately achieving a load capacity of 1.3 tons.
  3. In addition to verifying the design through drawings and digital modeling, we also laser-cut MDF to create a full-scale model, allowing for hands-on testing and refinement.
左:第2試作 中:最終試作 右:第1試作(写真提供:鳴川研)

主担当:江田俊介

設計・モデル制作:小菅千恵、春田空良、山下麗,安田裕介、岡崎恵大、鈴木英佳、尾崎正和、柴田侑奈、稲田駿平、春花海緒、可兒令奈、大西真帆

The North Faceリンク:

https://www.goldwin.co.jp/ap/item/i/m/NN32448R?srsltid=AfmBOoqzuYEO8FlwI1BtDJqb3JEOG1RfbwmZgr5td9MxPxM-U76DCAtk

特記なき写真は(株)ゴールドウィン提供